Q05.写真を投稿するときのExif情報は?

📷 Exif情報の取り扱いについて

画像には「Exif(イグジフ)情報」と呼ばれる、撮影日時・位置情報・カメラ機種などのデータが含まれている場合があります。

🖼️ アップロード時の処理

  • アルバム投稿・掲示板投稿の場合:
    アップロード時にExif情報は自動的に削除されます。
    → 💟プライバシーの心配なく安心して投稿いただけます。
  • メールで画像を送信する場合:
    Exif情報は削除されずに送信されます。
    → ⚠️気になる方は、事前にご自身で削除してからご利用ください。

ℹ️ 補足

Exif情報とは…撮影日時・位置情報・カメラ機種など、画像に含まれる詳細な情報です。

Q05.画像が横向き、逆さまに回転してしまいます

🔄 画像が回転してしまう原因

📸 画像が横向きになる原因は、「Exif情報」と呼ばれる写真の向きや撮影日時などのデータが関係しています。

🔐 当サイトでは、プライバシー保護のため、投稿された画像のExif情報を自動で削除しています。そのため、スマートフォンやカメラで縦向きに撮影した画像も、Exif情報が削除されることで横向きに表示されてしまうことがあります。

🛠️ 画像の向きを修正するには

🧭 ご利用の端末や画像編集アプリで、あらかじめ正しい向きに保存し直してから投稿していただく必要があります。

📌 申し訳ありませんが、画像の向き調整については当サイトのサポート対象外となります。ご不明な点は、ご使用の端末やアプリのサポート窓口にご相談ください。

Q08.画像投稿時にExif情報(位置情報など)は削除されますか?

はい、掲示板への投稿時には、Exif情報(位置情報、撮影日時、使用端末などのメタデータ)は自動的に削除されます
これにより、🛡️ 投稿者のプライバシーが保護される仕組みとなっています。

ただし、ナンネットのメール機能を使って画像を共有する場合は、Exif情報が削除されずそのまま送信されます
📍 位置情報などが含まれる可能性がありますので、気になる方は事前にメタデータを削除してから送信することをおすすめします。

💡 参考:
スマートフォンやカメラの設定で、Exif(位置情報など)の記録をオフにすることも可能です。

Q04.スマホで撮った写真を投稿したら横向きになってしまいました。なぜ?

スマートフォンで撮影した写真を掲示板に投稿した際に、横向きや逆向きに表示されることがあります。

📸 原因:Exif情報の削除

スマホで撮影した画像には、Exif(イグジフ)情報と呼ばれる「撮影時の向き」などのデータが含まれています。
ナンネットではプライバシー保護のためにExif情報を自動的に削除しており、
その結果、向きの情報が失われて横向きや逆向きに表示されることがあります。

🛠️ 解決方法

  • 💾 投稿前にスマホやPCで画像を一度保存し直す(スクリーンショットや画像編集アプリで保存)
  • 🔄 あらかじめ正しい向きに回転させてから投稿する

この仕様はすべての投稿に適用されます。
Exif情報には撮影場所・日時などの個人情報も含まれるため、安全性を優先した仕様となっています。

Q02.画像ファイルに制限はありますか?

ナンネット掲示板では、画像ファイルを投稿する際にいくつかの制限や仕様があります。

✅ 対応している画像形式

  • 🖼️ JPEG(.jpg)
  • 🖼️ PNG(.png)
  • 🖼️ GIF(.gif)

🧩 投稿時の自動処理について

  • 📏 画像の最大サイズは縦横1280ピクセルです。
  • 📐 それを超える場合は、縦横比を保った自動縮小が行われます。
  • 🔄 スマホで撮影した画像は、回転して表示されることがあります(Exif情報の削除が原因です)。
    詳しくは こちらのFAQ をご覧ください。

🕒 画像の保存期限

  • 🗓️ 元画像は投稿から30日間保存されます。
  • 🖼️ 投稿本文中のサムネイル画像は30日以降も表示されます。

⚠️ 注意事項

  • 🚫 画像投稿が許可されていない掲示板では、ファイル選択欄が表示されません。
  • 🈲 不適切な画像や禁止コンテンツを投稿した場合、削除やアクセス制限の対象となることがあります。

📚 関連規約